看護師として転職を決め、転職活動を始めたけど志望動機ってどうしたらいいの??
元の職場で自分に合わなかったことや希望の条件など、どこまで正直に伝えていいのだろう…
このようにお悩みの方も多いのではないでしょうか?
結論から言うと、言いたいことは全てポジティブに言い変えて伝えるべし!です。
転職する職場側に自分の意思が伝わることで、自分の希望の条件にあった職場であるかどうか判断ができるからです。
そこで重要なのは伝え方とタイミングです。
面接時のポイントとともに詳しく解説していきます!!
看護師6年目の20代。
国立病院に4年勤務したのち、老健へ転職。
転職後はなんと、役職が付き採用面接立ち会いを経験。
現在は残業もなく、自分の時間を楽しみつつ副業に奮闘中!
国立病院に4年勤務したのち、老健へ転職。
転職後はなんと、役職が付き採用面接立ち会いを経験。
現在は残業もなく、自分の時間を楽しみつつ副業に奮闘中!
言い換えることでどんなこともポジティブにできる
長所は短所、短所は長所に言い換えることができるように、何事もポジティブに言い換える事ができると思います。
例えば、優柔不断は一見短所に感じますが、物事をしっかりと考え判断できると言うことですよね?
転職理由や志望動機も同様にポジティブに明るく言い換えることで、印象がガラリと変わります。
広告
何をどこまで、どのように伝えるか
まず、面接時に志望動機を聞かれた時、あなたならどう答えるでしょうか?
私のおすすめは…
1、今までどのようなところで働いていたのか
2、そこで何を学び、どう感じたのか、どうなりたいと思ったのか
3、転職を希望している職場では、2の「どうなりたい」が叶えられる場所であること
この流れで伝えることをおすすめします。
具体的な例としては…
1、国立病院で4年間勤務しました。
2、外科・内科の混合病棟で、日々の業務に追われ、なかなか患者さんと向き合う時間が取れないことに悩んでいました。
3、こちらの病院(施設)では、在宅復帰を考え、患者さんの日常に寄り添いながら看護ができると思い志望させていただきました。
他にも
忙しい→患者さんに寄り添う時間が十分に取れなかったから、しっかりと患者さんに向き合う時間が取れる場所で働きたい
自分が思っていた業務(科)ではなかった→より幅広い知識を身につけたいと思った
今まで転職回数が多い…→様々な環境の中で、多くの知識を学ぶ事ができた
など…
どうでしょう??
典型的な文章ですがこれでOKです!
ポイントとしてここでは、あえて出し惜しみをしておくことです!
面接で大切なところは志望動機を伝えた後
面接で大切なところは志望動機を伝えた後だと思っています。
よく、面接中に
「他に聞きたいことはありますか?」
「何か気になることはありますか?」
と聞かれる事があると思います。
「他に聞きたいことはありますか?」
「何か気になることはありますか?」
と聞かれる事があると思います。
私は、ここが非常に大切だと思っています。
理由として、
「自分の条件に沿った職場であるか確認ができる」
からです。
「自分の条件に沿った職場であるか確認ができる」
からです。
勤務時間帯や休みの数、夜勤の日数や具体的な業務内容の確認行う事ができます。
現状を変えたいと思い転職をする方がほとんどだと思います。
必ず自分が変えたい未来が実現できるかどうかの確認をしましょう。
必ず自分が変えたい未来が実現できるかどうかの確認をしましょう。
勤務条件などを聞いて自分の条件に合わないと思ったら、面接後にしっかりとお断りの連絡を入れればOKです。
質問をしすぎるのは印象が悪い?
詳しく、具体的に聞くと面接担当に変な印象を与えないか?
と不安になる方もいると思いますが、そんなことは全くありません。
と不安になる方もいると思いますが、そんなことは全くありません。
むしろ、具体的に質問をしてくれる人は、
「ここで働くことを前向きに捉え、知ろうとしてくれている」
と好印象です。
「ここで働くことを前向きに捉え、知ろうとしてくれている」
と好印象です。
気になることはどんどん伝えましょう!
(もちろん常識範囲内の数にしておきましょう)
(もちろん常識範囲内の数にしておきましょう)
人間関係のトラブルで転職をする場合
看護師として働いていると、人間関係の問題もよく耳にします。
同性が多い職場であり、なおかつ年齢層も幅広い上に、同じ人たちの空間にいることが多いため、どうしても合わないときは合わないですよね?
面接時に人間関係がうまくいかなかったことを伝えることもダメではありませんが、人間関係のトラブルを1番の原因として伝えることはおすすめしません。
人間関係の問題は、一方的に他者がよくない時もありますが、伝え方によってはどうしても自分にも非があるような印象を与えてしまう事があるからです。
職場の人間関係をどのように聞き出すか?
では、どのように伝えるのがいいでしょうか?
まずは、転職しようとしている職場の人間関係について聞いてみましょう!
まずは、転職しようとしている職場の人間関係について聞いてみましょう!
私が面接を担当した中で、スタッフの人間関係を上手に聞かれる方がいました。
「どのような年齢の人が働いているんですか?」
「ここでは、長く勤めている方が多いですか?年齢層が違うと馴染めるか不安があります…」
など、さりげなく人間関係について探りを入れてきてる!!と思う質問でした笑
「どのような年齢の人が働いているんですか?」
「ここでは、長く勤めている方が多いですか?年齢層が違うと馴染めるか不安があります…」
など、さりげなく人間関係について探りを入れてきてる!!と思う質問でした笑
この流れで、さりげなく人間関係のトラブルがあったことを伝えるといいのではないかと思います。
広告
まとめ
以上のことから、面接時は自分の言いたいことや希望条件は全て伝えるべきだと思います。
相手に好印象を与えられる伝え方を考えてみましょう!
そして、質問タイムでは、どんどん聞いて「転職を成功に」つなげていきましょう!
看護師は全国的に人手不足です。
違うなと思ったら断っても、またすぐに次が見つかります。
自分の希望にあった、より良い職場を見つけていきましょう(*´ー`*)
違うなと思ったら断っても、またすぐに次が見つかります。
自分の希望にあった、より良い職場を見つけていきましょう(*´ー`*)
この記事が少しでも皆さんの転職、面接の役に立つと幸いです。
他にも面接に関する記事を書いていますので読んでみてください!
【面接担当による】看護師転職の面接時に本当に聞きたい3つのこと
内定後のお悩みについてはこちら
【20代看護師の転職】2社内定後に職場条件で悩んだこと
最後まで読んでいただきありがとうございました!
広告